〜サステナブルなものづくりについて考える2日間〜 GWイベントレポート @MIYASHITA PARK STORE

|

3年ぶりに行動制限のないゴールデンウィーク。
行きたかった場所や会いたかった人との、待ちに待った出会いを叶えた方も多かったのではないでしょうか。


KAPOK KNOTにとっても嬉しい出会いがありました。5月3日(水)・5月5日(金)に開催した、MIYASHITA PARK STOREでのイベントにご来場いただいた皆さまとの出会いです。


参加者の中には、以前からKAPOK KNOTを応援してくださっている方もいれば、初めて店舗にお越しくださったという方も。大盛況となったイベントの様子をご紹介します。

・5月3日(水):KAPOK KNOTデザイナーが教える「ファッションデザイン講座」

・5月5日(金):KAPOK KNOT創業者の想いを伝える「新作紹介イベント」


5月3日(水)は、KAPOK KNOTデザイナー
満汐国明が講師となり、ファッションデザイナーの思考を追体験するワークショップを開催しました。

 

まずは満汐からデザインのメソッドについてご紹介した後、参加者の皆さんには「ファッションに興味を持ったきっかけ」や「これまで見た感動した情景」など、自分だけが持っている原体験を絵に描いていただきました。

 


その後は、描いた絵の要素を洋服のデザインに落とし込む時間。最初は「デザイン画なんて描けない!」と言っていた参加者も、
イベントが終わる頃には何枚ものデザイン画を書き上げていました(満汐はファッション専門学校の講師も務めているので、教え上手です!)

 

最後はデザインに合わせた生地選びの時間。KAPOK KNOTがものづくりに使っているリサイクルナイロンや、環境に優しい技術で加工された撥水素材など、サステナビリティを兼ね備えた生地に、皆さん大盛り上がり。最後にはデザイン画と生地を組み合わせ、自分にしか作れない唯一無二のデザイン設計図が完成しました!

 


5月5日(金)に行ったのは、KAPOK KNOT代表 深井喜翔が、MIYASHITA PARK STOREを案内しながら、今年の新作KAPOK KNOT HOMEやSSコレクションについてご紹介する店内ツアーです。

 

参加者の中にはKAPOK KNOTのイベントに毎回参加してくださる方もいらっしゃり、新作の説明を楽しみにご参加くださいました。

 

特に盛り上がったのは、春夏アイテムのワンピースの説明。ワンピースにもなり、アウターにもなるというマルチウェイの仕様に興味を持ってくださったようです。「また家族を連れて遊びに来ます!」という嬉しいお声もいただきました。

 

MIYASHITA PARKでの体験イベントは、毎週末開催中!

MIYASHITA PARK STOREでは「サステナブルなものづくり」を考えられるワークショップ「KNOT LAB」を、毎週末開催しています!


KAPOK KNOTのものづくりへのこだわりや、サステナブルな素材について見て、触って学べるワークショップとなっておりますので、ご希望の方は以下よりぜひご予約ください。

(今回ご紹介したGWのイベント内容とは異なります)

KNOT LAB ご予約はこちら

※「KNOT LAB」は無料でご参加いただけます。

関連記事

KAPOK KNOTが取り入れる環境にやさしい素材  〜Vol.2 ヴィンテージストック〜
KAPOK KNOTが取り入れる環境にやさしい素材  〜Vol.2 ヴィンテージストック〜
5月30日は「ごみゼロの日」、6月5日は「世界環境day」。 KAPOK KNOTではこの1週間を「Green Fashion Week」と題し、ものづく...
記事を読む
KAPOK KNOTが取り入れる環境にやさしい素材  〜Vol.1 リサイクルナイロン〜
KAPOK KNOTが取り入れる環境にやさしい素材  〜Vol.1 リサイクルナイロン〜
5月30日は「ごみゼロの日」、6月5日は「世界環境day」。 KAPOK KNOTではこの1週間を「Green Fashion Week」と題し、ものづく...
記事を読む
母の日に、植物由来の優しいギフト
母の日に、植物由来の優しいギフト
5月14日は、母の日。 普段はなかなか伝えられない感謝の気持ちを、ギフトにこめて。心も身体も元気になれる「植物由来」の素材を使ったアイテムを揃えました。 ...
記事を読む
マガジン一覧へ戻る
x