Skip to content

Cart

Your cart is empty

Article: Kimono Poncho Coat -Ume- 第2弾 ナンバリング 〜デザインに込めた想い〜

Kimono Poncho Coat -Ume- 第2弾 ナンバリング 〜デザインに込めた想い〜

Kimono Poncho Coat  -Ume-について

Kimono Poncho Coat シリーズは昨年から販売開始したプレミアラインです。

【特設ページはこちら】

 

大好評を受けての葛藤

昨年、「10着限定のKimono Poncho Coat~Ume~」を発表したところ、大好評を受けて抽選販売に多数の応募をいただきました。
その上で、是非再販してほしいという声を沢山いただきまして、今回再販を決意いたしました。
好評な声を沢山いただくことは本当にうれしい限りです。ですが、私には葛藤がありました。
それは、今回の追加生産を本当にしてもいいものだろうかという悩みです。

せっかく「この世に10着しかない」ということで前回抽選販売を行いましたが、それに共感して買ってくださった方もいらっしゃるだろう、
もし、その場合今回の再販に対して違和感を感じる方もいらっしゃるのではないだろうかと。
そんな方の気持ちも汲みながら、せっかくできた型が多くの方に求められているのであればそれを再利用し再販することも、サステナビリティの一つのあり方だろう。
しかし、その再販をするのであれば、何らかの前回と違うポイントが必要だと考え、そこで悩みました。

そこで、私は印のついていない-ume-は初期モデルとして、よりレアなものとして。
No.11~というナンバリングをつけることで、識別できるようにしようと考えました。

 

とはいえ、ナンバリングをどう作るのか。「モノづくりの悩み」

ナンバリングをつけて販売するのは非常に難しい。印刷したタグに、簡易的なナンバリングを打つことは可能ですが、それでは価値を感じられず、

せっかく作るのであれば、個別に識別可能、かつ洗濯時には取り外しができて、、、
そんなわがままをかなえてくれる会社を探すところから始まりましたが、これが本当に見つからない。

 

どうしようもなくたどり着いた大阪八尾にある「友安製作所」

これはもう、どうしようもない。
極少量でオリジナルナンバリングの資材を作ってくれるなんて、普段お付き合いいただいてる資材屋さん(ボタンやタグなどを納品してくださる会社さん)では、絶対にお願いできない。
どうしようかと途方にくれていた。
ナンバリングがなければ、今回の追加生産はあり得ない。
しかし、せっかくこれだけのお客さんが待ってくださっている商品を、これまでに購入いただいた方にも納得いただく形でありながらも、何とかもう1度世に出したい。

そんな時思い出したのは、昨年7月に訪問した大阪府八尾にある友安製作所さんでした。


友安製作所の友安社長(真中)と、KAPOK JAPAN佐伯君(左)とKAPOK JAPAN代表深井(右)

 

八尾を代表する友安製作所とは?

皆さん、大阪の八尾市という場所をご存じでしょうか?

モノづくりの街として非常に盛り上がっているのがここ、八尾なのです。
https://miseruba-yao.jp/

KAPOK KNOTのファンの皆様は、必ずしもご存じないかもしれませんが、この市めちゃくちゃ面白いんです。
友安製作所は、現在最新器材を備え、多くの若手デザイナーやモノづくりをしたい芸大生が集ってくる製作所です。しかし、友安さんが戻られた2004年は違っており、そこから20年で今のモノづくりとクリエイティブを掛け合わせ、地方モノづくり企業ながらめちゃくちゃ伸びている新しいカタチの会社です。


出来上がったオリジナルのナンバリングがもたらす「古くて新しい価値」

お願いしていたオリジナルナンバリングは一枚一枚丁寧に、ファイバーレーザーで抽出されたものでした。
これを1つずつKimono Poncho Coat -Ume-につけることで一枚ずつ識別することができます。
あの時、買ってくださった、あの1着は、あなたですね。そういった一人ひとりの方とつながり続ける。
KAPOK KNOTはありがたいことに多くの方に知っていただくことができるようになりました。
でも、本来こういった一人ひとりのお客さまとつながり続け、対話を行う。それを生産者側とも行い続け、つなげ続ける。それが古来の消費の形だったはずです。

それが私たちにとって**「古くて新しい価値」**だと思うのです。

KAPOKという素材を世界に広げることも私たちの仕事です。
ですが、一人ひとりのお客様と丁寧につながり続けることも、KAPOK KNOTというブランドで成し遂げたいことです。
そういった丁寧な「古くて新しい価値」をこの、ナンバリングしたKimono Poncho Coat -Ume-で皆さんに感じていただければ、これほどうれしいことはありません。

 

そしてナンバリングがついたKimono Poncho Coat -Ume-が完成!


販売について

今年のナンバリングがついたKimono Poncho Coat -Ume-は、10.11.12月の3ヶ月間、毎月1日に2着限定で抽選にてご購入可能です。

「毎月わずか2着だけ。抽選で選ばれた方だけが手にできる、特別な一着をぜひ。」


 

Leave a comment

This site is protected by hCaptcha and the hCaptcha Privacy Policy and Terms of Service apply.

All comments are moderated before being published.