




“これでいい”じゃなく、“これがいい”
大きな反響をいただいたコラボアイテムが、今年も登場します。
【先行予約期間】8月20日(水)18:00 - 8月27日(水)23:59まで
木の実由来のファッションブランドKAPOK KNOTと、
HITOTEMA主宰 谷尻直子氏が共同制作した
第2弾として、前回のコンセプトを踏襲しつつ、
機能性と耐久性を両立させた
変形Pコートとダウンパンツ。
日常から旅先まで。
どんなシーンにも寄り添い、
着る人の気分をふっと上げてくれる。
今回のコラボで生まれたのは、
Pコートをベースにモード感を加え、
軽くて暖かい機能性を持たせたロングコートと、
アウトドア由来の暖かさを、
街でも映える上品さに落とし込んだダウンパンツ。
防寒のためだけじゃない。
着た瞬間に背筋が伸び、出かけたくなる。
「これでいい」ではなく「これがいい」
と思える、冬の相棒。



KAPOK KNOTについて
KAPOK KNOT(カポックノット)は、
木の実由来の新素材「カポック」を使って、
薄くて軽いのにダウンの暖かさを持つアウターを実現。
カポックは東南アジアに自生する植物で、
そのワタはコットンの1/8の軽さ、湿気を吸って熱を吐き出す
高い機能性を備えている。
さらに木の実なので、木を伐採することも必要なく、
アニマルフリーでサステナブルな新素材。
2019年から「Farm to Fashion」という
独自のサプライチェーンを大切にし、
生産者、消費者、地球環境の視点に立ち、
製品ができてから届くまでに関わる人に
寄り添ったモノづくりを目指している。
HITOTEMA主宰 谷尻直子氏との
コラボレーション
「罪悪感のないものづくりを通して、
ファッションの楽しさを表現したい」
という共通の想いが形になり、コラボの構想がスタート。
日常の幅広いシーンに馴染み、
長く愛せる一着を目指して今回のコラボレーションが誕生。
ベースは海軍由来のPコート。
防風性や動きやすさといったミリタリーの機能性を活かしつつ、
軽くて暖かいカポック中綿を採用することで、
重さを感じさせない快適さを実現。
裾リブや広めのアームなど、
モード感を加えるディテールを随所に取り入れ、
性別やシーンを問わず着られる設計に。
アウトドアブランド以外ではほとんど見かけないダウンパンツを、
街でも家でも穿ける美しいデザインで実現。
シルエットはワイドながらもすっきりと見せるパターン設計で、
カジュアルすぎず上品さを保った。
ウエストは後ろゴム仕様で快適さと見た目のきちんと感を両立。
セットアップで着れば旅や外出でも活躍し、
着る人のワードローブを広げてくれる存在に。







アニマルフリー
カポックのワタはコットンの1/8 の軽さ、動物の毛皮や羽毛を使うことも、木を伐採する必要もないスペシャルな素材

吸湿発熱
カポックは特殊な構造によって湿気を吸い、熱を放出する「吸湿発熱」

ダウンの暖かさ
カポックは特殊な構造によって湿気を吸い、熱を放出する「吸湿発熱」ダウンに匹敵するため
木に実るダウンとも呼ばれている

手洗い可能
ご自宅での手洗いが可能なので
清潔に、長く愛用できる
コレクションテーマ
「これでいいじゃなく、これがいい」
何気ない朝を、凛とした始まりに。
誇らしい日に変える一枚。
送り迎えも、買い出しも、
行きたかったレストランや映画館も。
袖を通すたび、心が整う。
日常にも、特別な日にも、
凛とした誇りをまとう。
機能だけじゃない、私を高めてくれる相棒。
Wide Arm P Coat
「クラシックを超えた、モードな変形Pコート」
Pコートをベースにしながら、従来の概念を打ち破るロング丈&コクーンシルエットでデザインした新感覚のコート。
ほどよいボリューム感とゆったりとしたフォルムが、羽織るだけでモードな印象を演出し、タウンユースでも人と被らない存在感。
男女問わずお使いいただけるよう、前開きはメンズ・レディースどちらの打ち合わせにも対応可能。1着で自分らしい着こなしを楽しめる。
「クラシックを超えた、モードな変形Pコート」
Pコートをベースにしながら、従来の概念を打ち破るロング丈&コクーンシルエットでデザインした新感覚のコート。
ほどよいボリューム感とゆったりとしたフォルムが、羽織るだけでモードな印象を演出し、タウンユースでも人と被らない存在感を放ちます。
男女問わずお使いいただけるよう、前開きはメンズ・レディースどちらの打ち合わせにも対応可能。
1着で自分らしい着こなしを楽しめる。
「機能性と動きやすさを備えたデザインディテール」
袖口にはフラップ、衿にはチンフラップを配し、風の侵入を防ぐ機能性とデザインを装備。
背中にはインバーテッドプリーツを施し、折り目が裏側で向かい合う構造にすることで、肩周りや腕の可動域を広げ、動きやすさを追求。
さらに裾のリブはデザインポイントであると同時に、裾しぼまりシルエットに自然なゆとりを持たせ、歩行時にも足さばきを妨げない快適な着心地を実現。
Wide Down Pants
「すっきりきれい見え。大人のワイドパンツ」
シルエットはヒップ周りをすっきり見せながら、裾に向かってゆるやかに広がるワイドデザインで、体型を自然にカバーしつつ動くたびに美しいドレープを演出。
スラックス寄りのパターン設計で中綿パンツにありがちなカジュアル感を抑え、きれいめコーデにも最適です。後ろのみゴムを入れたウエストは快適なフィット感があり、タックインしても美しいシルエットをキープ。
快適さと見た目の美しさを両立し、毎日の着こなしを格上げしてくれる一本。
「すっきりきれい見え。大人のワイドパンツ」
シルエットはヒップ周りをすっきり見せながら、裾に向かってゆるやかに広がるワイドデザインで、体型を自然にカバーしつつ動くたびに美しいドレープを演出。
スラックス寄りのパターン設計で中綿パンツにありがちなカジュアル感を抑え、きれいめコーデにも最適です。後ろのみゴムを入れたウエストは快適なフィット感があり、タックインしても美しいシルエットをキープ。
快適さと見た目の美しさを両立し、毎日の着こなしを格上げしてくれる一本。
HITOTEMA主宰 料理家/ライフスタイリスト/エクスペリエンスデザイナー
谷尻 直子 Tanijiri Naoko
ファッションスタイリストを経て、料理家へと転身。
代々木上原に構えるレストラン「HITOTEMA」では、“現代の母の料理”をコンセプトに、コース仕立ての食体験を提案している。
中医薬膳師・発酵食スペシャリストとしての知見を活かし、昔ながらの素朴な食を、現代の人々の暮らしにどう届けるか──「健康を損なわない、生きるための食」を軸に、表現活動を続けている。
2019年に刊行した著書『HITOTEMAのひとてま』(主婦の友社)は、代官山 蔦屋書店の食部門で、取り扱い書籍約7000冊の中から年間販売数1位を記録。
続編『HITOTEMAのひとてま 第二幕』も、引き算されたレシピのシンプルさと本の美しさが話題を呼んだ。
食にとどまらず、器・空間・まとう服といった“体験をかたちづくる周辺”にも意識を向け、トータルな提案を行う。
キャンプやスノーボードなどの自然アクティビティの趣味を持ち、自己の旅やファッションスタイリングを発信するInstagramは、暮らしに寄り添う感性が共感を呼び、同世代のみならず、幅広い世代からも支持を集めている。
Instagram:https://www.instagram.com/naokotanijiri/
